塩屋天体観測所プラネタリウム・天文台訪問記明石星の友の会活動紹介・海賊版
前のページへ戻る

ほしとも☆キッズ135発足式&勉強会
2007年2月17日

 天文科学館の星の友の会のジュニアクラスにあたる「ほしとも☆キッズ135」が発足しました。

 阪神・淡路大震災による休会の後、2000年から活動を再開した星の友の会ですが、ここ数年で家族会員の数が急速に増え、その中で「子どもが中心となった集まりがあったらいいね」と、話が持ち上がったものです。

 2006年12月に行われた準備会では、「天文科学館を征服する」「ブラック星博士のファンクラブをつくる」とか、恐ろしげな提案が続々と子どもたちの間から上がってきましたが、そんなこんなの意見を取り入れて、この度の次第となりました。

発足式

 あいさつに立つ黒田副館長(左写真)と、サポーターの山崎さんと吉野さん(右)。大人の会員がサポーターとして支えます。

勉強会

 あいさつもそこそこに、さっそく第一回目の勉強会。

 

 塩岡さんが星座早見版の使い方、福原さんが天体望遠鏡の使い方を解説。

 天気が良ければ外でやったところですが、あいにくの雨模様で、屋内にシゴセンジャーやブラック星博士のシールを貼って、それを目標に望遠鏡を操作しました。私も子どもに混じってワイワイやってました。おかげで全然、写真を撮っていません。

 元気いっぱいの子どもたちで、野外天体観測会ではさっそく、ドームを占拠したり(笑)、記念撮影で人文字をつくってみたり、これからが楽しみです。

天体観望会

 この日の晩は天体観望会だったのですが、雨模様で星空は拝めず。残念。

塩屋天体観測所プラネタリウム・天文台訪問記明石星の友の会活動紹介・海賊版
このページの先頭へ戻る前のページへ戻る