塩屋天体観測所日本標準時子午線を訪ねて
前のページへ戻る

日本標準時・東経135度子午線を訪ねて

最終更新日:2020.8.25

 このサイトでは日本標準時の基準となっている、東経135度子午線にまつわる標識やモニュメント、様々な話題を紹介しています。瀬戸内海から日本海岸まで駆け抜ける、子午線の旅をお楽しみください。

子午線標識を訪ねて

子午線標識を訪ねて

京丹後市豊岡市福知山市丹波市西脇市加東市
小野市三木市神戸市明石市淡路市和歌山市

 兵庫・京都の12市にまたがる子午線標識を訪ねるこのサイトの本館です。

2017.12.4 豊岡市・福知山市・丹波市を更新
2017.12.3 豊岡市・神戸市・明石市・淡路市・和歌山市を更新
2017.12.1 丹波市・三木市を更新

子午線道中膝栗毛

 東経135度子午線を訪ねて東奔西走……ちがった、南北縦走したお話です。
 2007.11.9 「友ヶ島の子午線標識をめぐって」を掲載
 2007.11.4 「友ヶ島灯台135°」を掲載

子午線をめぐる話題

子午線とは!?
そもそも「子午線」ってなんでしょう?
日本標準時とは?
標準時が決められているわけ
天文経緯度と測地経緯度
3本ある!? 日本標準時子午線のなぞ
さまよえる子午線
じつは子午線も移動していたのです
日本に時差があった頃
ウソのようなほんとのお話
日本経緯度原点
日本の経緯度はここから測っています
子午線の切手
こんなテーマの記念切手もありました
子午線の通る自治体の数
大激減しました
子午線通過証
こんなグッズをもらえることもあります
日本標準時子午線標識一覧
国内の東経135度モニュメント一覧
2017.12.3いろいろ修正
日本標準時子午線関連年表
とりあえず出来事を並べてみました
別館・北緯35度線を訪ねて
東西方向も気になっています
別館・東経130度線を訪ねて
経度差5度、唐津の街の標識です
2020.8.25 追加(blogに飛びます)
参考資料 リンク集

※世界測地系への移行について
 2002年4月より測量法が改正され、国内の測量系が日本測地系から世界測地系へ移行しました。また天文測量によって測定された天文経緯度は、今回の測地系の移行による変動はありません。当ページ内で表記している経緯度は、どの測地系を用いて測定したものか記載してあります。(2002.4.1)

※市町合併に伴う表記の変更について
 2004年4月1日の京丹後市誕生以降、子午線を通過する市町の合併が相次ぎます。このサイトでは合併施行に伴って随時表記を改めていきますが、以前の訪問記などについては旧称をそのまま掲載しています。ご了承ください。(2004.4.1)

塩屋天体観測所日本標準時子午線を訪ねて
前のページへ戻る